![]() ムスコが、幼稚園のお誕生会で持ち帰ったモノ。 その名も、おたんじょうびのえほん。 当時の記録(身長や体重)やメッセージが、担任の先生の手によって書いてあり、記念になります。 わたしたち両親からのメッセージも書き足しました。^^ ![]() すきなたべもの=ばなな。 (母は苦手なのに・笑) すきなえほん=ずかん。 すきなあそび=おおきなつみき。 おおきくなったら、ぬいぐるみやさん、になりたいな。 (毎晩、抱きしめて寝ているだけあります。) 先生から後で聞いた話によると、全園児の前に出て、インタビューみたいなものを受けて。 大きくなったら・・・、の問いかけに、 『 おしゃしんをとるひとになりたい! 』 と答えたそうです。 カメラマンのことかな?と訊かれても、ううん、おしゃしんをとるひと!と言ったみたい。 カメラマンって言葉も知らなかったしなぁ。 わたしが、いつも写真撮ってるからなのかもしれないな、なんて。 ↓↓↓ 約2か月前の写真、この発言のねっこがチラリ。 ![]() 週明けから、かゆがっていたムスコの虫刺されが、ものすごい勢いで、赤く腫れあがり、皮膚科を受診。 左の瞼もふくれあがり、3分の1も開かないくらいに! その見た目のグロテスクさに、ちょっとあわてました。 目は気になったので、眼科も初めて受診。 目薬も初めてのムスコ。 看護師さんに、点眼されたあと、はい、ぱちぱちして~と言われ。 これでもかと目をしっかりつぶったまま、胸の前で両手を合わせたかと思うと、軽やかに、ぱちぱちぱちっと手を叩きました。 もう、おかしくて、かわいくて。(笑) ぱちぱちして~だもんな、そうなるよね。 へへへ。 小児ストロフルスといって、乳児や幼児が、虫刺されに対して過剰に反応することがあるそうです。 長崎に来てから日課になった、河原遊びに思わぬ落とし穴。 虫刺されを甘くみてました。>< 虫よけ対策、ちょんとしようと反省しきりの母なのでした。 ちなみに、今日は、ずいぶんとお薬が効いて、目も8割くらいは開いてる感じです。 ああ、よかったぁ。 ■
[PR]
by chocolat-au-choco
| 2012-06-06 19:25
| こども
|
![]() by chocolat-au-choco カテゴリ
まいにち こども てづくり お気に入り おうち ごはん*おやつ おでかけ おもてなし パン教室 ○○の会 zakka☆interior shop cafe & restaurant 読書メモ cinema music flower & green cats trip (名古屋) trip(熊本) trip (大阪・京都) trip (沖縄) trip(大分) trip(日帰りドライブ) 思うコト パン お菓子 お弁当 ごはん日誌 おでかけ(長崎) おでかけ(鹿児島) おでかけ(福岡) 教会めぐり(長崎・天草) 陶芸教室 料理教室 以前の記事
フォロー中のブログ
pousse
cheer ● j'aime con... 毎日の暮らしを楽しむ andante* uchiiro sunnyplace cechi* cherry fish ... Vichy Mints nonoka*日記 Lumiere 徒然なるままに green-drops gentèn on la... 陶房 芽 いつも いっぱい えがお おうち時間 Needle Work ... coupe-feti andante-m* 身の丈プライスインテリあん。 お家カフェごっこ nic... Sa-Ku-Ra*Mo-... きょうのできごと Shioyaka* Violetta kitchen diary +plus 5U Lily&Lune ナチュラルな暮らし Amaretti ふんわり。+ N. *sa ku ma ma... 日々と私と宝物。 chiao ringo* 楽しいキッチン an*pon*mama ... 福岡おけいこサロン グ... honey&honey Needle-y Note ブログパーツ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||